オンライン会議に成功しました。

リフォーム工事

4月29日です。

久しぶりにチェーン店に行ってみました。

じゅうじゅうカルビ さん

焼肉食べ放題なら「じゅうじゅうカルビ」 –ランチもディナーも大満足
焼肉食べ放題が100分2,690円~。国産牛&ミスジコース登場。ビビンバやスンドゥブなどのサイドメニューも充実。さらにランチのお得な食べ放題、ランチ焼肉定食もおすすめです。ご家族やご友人と一緒にじゅうじゅうカルビで食べ放題で大満足

営業時間は短くなっていましたが、運営されていました。

飲食店を応援しています。コロナに負けるな!

前回、オンライン会議をしたときは、会社の中で実施したので、今回は、全員離れて自宅または、車内で繋がろうチャレンジを行いました。

結果から言うと、大成功。

今のテクノロジーって、使ってしまえばすごく簡単にできていて、途中で人を追加したり、背景にボカシを入れたり、個別にチャットしたりと、結構いろいろなことができました。

何が短縮されるって、移動時間なんですよね。

会議のために、その会議が開催される場所に行かなくちゃいけない。現場って、いろいろな場所にあるので移動時間の問題って、生産性の向上にはすごいネックだったんですよ。

交通事故も減るしね。

顔を映したくないという、メンタルブロックがすごく大きくて、FaceTimeもなかなか実用できなかったけど、このブロックが外れてきたから、これで、現場のトラブル回避が一気に解消される気がする。

現場にいって、みてもわからないことって、結構あるんですよね。

誰かに相談すると、決まって返ってくる言葉が

『見てないから、わからんわ』

だから、一緒に行きましょう!って言いましたやんかっ!!

見てないからわからんわ→今映しますね!→

あー、そういうことかー→こうしたら納まるんじゃない?おおおお!

想像しただけで、気持ちイイ!いけるっ!

拡散&実証実験の開始です。

広めたいなー。

写真にとって、改めて思ったけど、自分の姿を見ていると、髪の毛整えるのと、肌の調子が気になるなぁ。見た目って大事だな。ケアしよう。お手入れしようと心に誓いました笑。

以上、現場からでした〜😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました