凄腕営業マンとの初コラボ。

リフォーム工事

4月28日です。

いつも通っている道で、氣になっていたお店。

なかなかチャンスがなくて、行けなかったん

だけど、今回、初めて入ることができました。

手打ちのうどんは、やっぱり美味しいです。

うどんとおでんとお酒の店 花菜 住吉店

花菜 住吉店 · 〒658-0051 兵庫県神戸市東灘区住吉本町3丁目11−8 西住吉アーバンライフ 1F
★★★★☆ · うどん屋

お腹が空いていたから、写真を撮るのも忘れて、

食べちゃいました。

その後、事務員さんにケーキを買いに行きました。

レーブドゥシェフ北六甲店 さん

レーブドゥシェフ Reve de chef
レーブドゥシェフは、神戸生まれ、神戸育ちの洋菓子店です。ひと口食べればおいしさがゆっくりと広がり、至福のひと時を楽しめる、一度口にしたら忘れられない、もう一度食べたくなるような夢のお菓子を目指し、職人がひとつひとつ丁寧に作り続けています。

女子はスイーツが、大好きです。昼からも楽しく

仕事をしてね!

飲食店を応援しています。コロナに負けるな!

リフォームの現場を担当して3年目。最初の1年は

営業から工事、引き渡しまで1人でやりきって

いたので、受注金額は最大200万円まで。

翌年は、現場監督に専念したので、大型物件に

ばっかりしていました。受注金額は300万〜

4500万円。マンションリノベーション。店舗

改修。戸建住宅スケルトン工事。古民家改修。

棟数は少ないけれど、あらゆるパターンの

現場をさせてもらいました。もう、この会社では

これ以上の現場をする事はないだろうな〜と

勝手に思っていました。次の道のりを思案して

いたのですが。

昨年の10月。1人の営業さんが異動になって、

同じチームで働く事となりました。彼は

若くして、全国で1位を何度も取ったことのある

優秀な営業マン。以前から一緒に仕事をして

みたいな、とは思っていましたが、彼も僕も

人気者(自分で言っちゃダメですね笑)なので

なかなか、支店が手放してくれないんですね。

手放すと、売上が落ちてしまうんでね。

なのに、当支店の営業成績が不振という事で

支店長が引っこ抜いてきました。すげーな。

よっ!支店長!

それから、彼の仕事ぶりを目の当たりにするの

ですが、とにかく柔和で優しい。角がない。

そして、スピードが速い。んで、成績は、毎月

1000万円契約してくるわけです。とんでもない。

バケモノって、こういう人を指すんだなー。

そして、半年かけて、今までのお客様を後任に

引継ぎ、3月に、初めて一緒にする現場を契約

されたわけです。

最初なんでお手柔らかにお願いしますよ。

まだ、お互い探りあいなので、これから、ゆっくり

信頼関係を積み上げていきましょうね。

お手柔らかにね。

契約金額¥225,000,000

でした。

えーっと。2250万円じゃぁ、ないですね。

0が一個多いですね。

会社始まって以来の、最高契約金額の現場を

ぶっこんでこられました。

たまんねぇ〜!

2億円のリフォームってなんなん?

そんな現場の設計士、うちの会社にいるの?

あっ、1人だけいる。

毎年、設計コンペで、表彰されているあの人だ。

いつか一緒に仕事をしたいと思っていたが、

まさか、こんな形で、携われるとは!

6月から、新しい挑戦が始まります。

コロナウィルスの影響で、その時期の世の中が

どうなっているかは、わかりませんが、

半年かけて、最高の結果を出したいと思います。

いや、出します!

乞うご期待!

以上、現場からでした〜😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました